入社する時に考えたことやこれからのこと
私は高校を卒業し、3年間接客の仕事をしていました。より人の役に立つ仕事がしたいと思うようになり、転職をしました。入社してからは利用者様と、どう接すれば良いか分からず悩んでいました。上司や先輩方に相談して助言をもらい、それを実践するなどして、積極的に自分から挨拶をするように心掛けました。すると、徐々にではありますが利用者様とのコミュニケーションが取れるようになりました。今後は利用者様との信頼関係の構築を大切にしていき、一人ひとりの個性を見極めつつ、その方にあった作業の提供や就労意欲の向上を目指し、努めていきたいと思います。